fc2ブログ

迷惑な愛誤達

いかなる場合でも、愛誤による無断転載引用は禁止です

今年も手伝いに行ったぜ!

友達から要請があり、長期応援に行ってきたぜ!

友達の地域の愛誤は、他所からの害獣まで仕入れた。
今までも害獣で近所迷惑被害続出だった。
愛誤は被害苦情をシカトしてきた。

友達もこれ以上の我慢はできない。
捕獲器を設置しても、愛誤が略奪、
チェーンを付けていてもチェーンを切り落とすという悪辣ぶり。
それで愛誤への反撃相談となったわけだぜ!

捕獲器が使えないなら定食だぜ!
夏場だから悪い物を食べ調子が悪いと思わせることも可能だ。
埠頭定食で目立たないようにじわじわ効果を上げてきたぜ!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


地域猫 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 動物被害・動物嫌いへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



このページのトップへ

塩村あやか

今度は広島で立候補するらしいぜ!
県議か市議かそれとも知事か?

塩村あやかFBより、
『以前より「出身の広島の問題であり、都議の選挙区の世田谷区にサテライトもできたのに動かないのか」とご意見を頂いておりました。
都議が他府県の自治体に首を突っ込むことは避けたかったこともあり、本日まで申し訳ありませんでした。今回は上記に加え、次の選挙区が広島県になることから県議さんと共に担当課に話を伺いました。』

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


地域猫 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 動物被害・動物嫌いへ
にほんブログ村
このページのトップへ

ダルビッシュ大丈夫か?

http://www.huffingtonpost.jp/2017/04/29/darvish_n_16331822.html?ncid=fcbklnkjphpmg00000001
あのダルビッシュが捨て犬のピットブルを引き取って美談になってるぜ!
すでに5匹の犬を飼ってるから6匹目になるぜ!
ところでピットブルって闘犬だぜ、他の犬は大丈夫なのか?
子供も2歳と最近生まれたばかりじゃなかったか?
嫁と子供だけになったらピットブルは襲ってこないのか?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


地域猫 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 動物被害・動物嫌いへ
にほんブログ村
このページのトップへ

PETA

愛誤というのはこういうのもやってるぜ!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/02/news029.html

ポケモンは動物虐待というし、
乳搾りゲームも虐待という。

でも虐待をやってるのはPETAじゃないのか?
皮をはがれたタヌキらしき生き物が血の滴るタヌキの毛皮を着たマリオを追いかけるパロディゲームを作った。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1111/17/news059.html

PETA は引き取った動物の90%近くを PETA のキャンペーンに反して安楽死させていることが問題となっている。
動物解放戦線(ALF)と地球解放戦線(ELF)は FBI から国内のテロ組織(エコテロリスト)に認定されている。
創立者の1人ニューカークは他の場所で研究所や他の施設から動物を逃がすことに協力し、
結果的に違法な直接行動をも手伝っている。

PETA の毛皮反対キャンペーンは、半裸の女性を使うことをフェミニストの運動家たちから批判され、
またメディア受けするようなやり方は動物の権利を矮小化させると批判されている。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


地域猫 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 動物被害・動物嫌いへ
にほんブログ村



このページのトップへ

小池百合子は愛誤ゼロをやれ!

小池百合子は7月の都知事選公約に、
ペット殺処分ゼロを揚げたから愛誤に受けまくりだ。

小池は、平成27年度、都内で203匹に上ったと説明。
ゼロにする手法については「人間教育から始めることが一番早いのではないか」とし、
「慈しむ気持ちを子供のころから育てていくことに力を入れるべきだ」と訴えた。

それなら愛誤ゼロをやれよ!
愛誤ゼロにする手法は、
人間教育から始めることが一番早い!
慈しむ気持ちを子供のころから育てていくことに力を入れるべきだ!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


地域猫 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 動物被害・動物嫌いへ
にほんブログ村


このページのトップへ

プロフィール

フェイル

Author:フェイル
自己陶酔愛誤のせいで想定外の迷惑を受けてます。
その実体験の報告です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (161)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR